2023-02

ドイツで子育て

乳歯が抜けたらどうする?日本とドイツの違いと、それにまつわる話

乳歯が抜けたら保管する派?投げる派?保管する派だった私が、義母の行動をみて冷静に考えてみたこと。保管した歯は将来どうする?
ドイツ生活

49ユーロチケットの導入間近!子連れでもお得にドイツ国内を移動できる?

49ユーロチケットの導入間近!ドイツ全土の鉄道旅行がお得にできると聞くけれど、誰にとってもお得なの?
ドイツで子育て

ドイツで言語療法に通う(その後〜現在:わずかに吃音が出る)

ドイツ語の発音矯正のために通っていたロゴペディを終えた息子。ドイツ語環境が固まるにつれ、日本語に吃音が出るようになりました。その吃音が日本にいる時には出ない不思議。
ドイツで子育て

ドイツで言語療法に通う

ドイツ語の発音の矯正が必要と判断された子どもたち。ドイツの言語療法(ロゴペディ)ってどんなの?子どもたちはロゴペディが大好き!
ドイツ生活

小銭が増えたらコインサービスを使おう

今回はドイツのMünzservice(コインサービス)について。 溜まりに溜まって、もうどうしたらいいのとばかりに増え続ける小銭。 これをこの機械に入れると、総額分のお買い物券(レシート)が出てくるサービスです。 その機械が設置されているお...
ドイツで子育て

海外でスマイルゼミを使う。海外転送対応の会社もあるよ

海外での子どもの日本語学習に悩む親は多いですよね。 我が家(というか悩んでるのは私だけですが)も例に漏れず、補習校かオンラインか日本語クラブかと悩みに悩んで、結局落ち着いた先は自宅でのタブレット学習でした。 現在は7歳の息子がスマイルゼミ ...
ドイツ生活

dmで写真ステッカーを作る

1つ前の記事でサイン帳について書きました。 サイン帳につきものといえば、本人の写真ですよね。 そこで今回は、ドイツのドラッグストアで簡単に作れる写真ステッカーについて紹介します。 機種によってはオンラインで注文して後日受け取り ある木曜日、...
ドイツで子育て

ドイツのサイン帳

ドイツのサイン帳は日本のサイン帳とどう違うの?卒園や卒業の時期でないのにサイン帳が回ってくるドイツ。日本のものと何が違うのでしょう。
ドイツで子育て

ドイツで日本語を話すということ

ドイツで生活する子どもに継承したい日本語。家庭だけでなく外でも日本語を話すには、周りの理解も欲しい。
はじめまして

はじめまして

このブログを書いているChihiroの自己紹介。なぜドイツいいるのか、日本人とドイツ人の違いとかもろもろ。